Neutral football

イメージした理想が現実を塗り替える。フットボールと社会をつなぐ

魅力的なサッカー

生まれて初めて、サポーターになった

自分は生まれてこのかた、どこかのクラブのサポーターになったことがない。 「久保田さん、好きなチームはどこですか?」とかよく聞かれるけれど、そのたびに「どこもないっす」と答えてその場をシラけさせてしまう。ましてやサッカーを仕事にしてしまってか…

触らないドリブル 〜 久保裕也の凄さ

KAA Gent Kubo 久保裕也スーパーゴール4人抜きゴール!KAAヘント対KVメヘレン 先日、ベルギーリーグで久保裕也が魅せた4人抜きゴール。このゴールは日本人選手があげたゴールの中では、近年稀にみるスーパーゴールだと思う。 では、このゴールのどこがどう凄…

ペトロビッチの美学

当時この記事を新聞で読んで、切り取って、財布の中にずっと入れてありました。理想と現実との狭間で迷いそうになった時は、これ読むことにしてます。 ペトロビッチの美学(2009年10月 / 朝日新聞・潮智史さんの「side change」より) すごみすら感じた。ぞ…

自分で決められることの大切さ ② 〜 ストイコビッチが教えてくれること

前回『自分で決められることの大切さ』という記事を書いて、少しばかりの反響をいただきました。 その記事内にも登場させたストイコビッチの映像を見直してたら、あぁまさにこの人、自分で決めてる よと、改めて驚嘆するわけです。それも高い次元で。 そして…

自分で決められることの大切さ

以前、小学1年生と練習してる時に面白い現象を体感したことがある。 3段階に分かれた練習で① … 来たボールをリターン② … 来たボールをリターンと見せかけ前を向く③ … ① と②、自分で好きな方を選ぶみたいな感じだった。 ①の時。つまり必ずリターンしなきゃい…

聖和 vs 野洲 〜 生き方は誰にも批判できない

今年1月の全国高校サッカー選手権、聖和学園にフォーカスを当てて書いた文章をもう一度再編集しました。 技術と拘りの意味、武器の使い方。高校生達の、儚い純粋さと眩しさ。 聖和 対 野洲。高校サッカー史に残る試合を目撃(ニッパツ三ツ沢球技場) 12月31…