Neutral football

イメージした理想が現実を塗り替える。フットボールと社会をつなぐ

2020-01-01から1年間の記事一覧

緊急事態宣言もロックダウンも必要ない理由

新型コロナウィルスの感染拡大がジワジワと深刻になってきて、首都東京の状況も厳しいものになってきた。 あの志村けんさんも、コロナで亡くなってしまった。ドリフ世代の自分としては、本当に悲しい。小さい頃から、志村けんだけは死なないと、なぜかずっと…

言葉は言葉を呼んで、翼を持って、この部屋を飛び回ったんです

1969年、三島由紀夫が自決する1年前。三島がひとりで東大駒場キャンパスに乗り込んで、東大全共闘の学生達1000人と対峙したという伝説の討論会が、映画になったらしい。(3月20日公開) そこで、改めて三島由紀夫に興味を持った。 この討論会を昔のニュース2…

武道の間合いと呼吸でイニエスタを育てる

Football ‪EDGE 久保田コラム「日本語のサッカー指導で世界をひっくり返す」の最新版がupされました。 ‪‪http://www.footballedge.jp/archives/7156 間合い、駆け引きの原理とは。‬ ‪武道から学び、日本の中で勝負の極意を共有できたらという話です。‬ ‪先日…

「拘りと貫き」がもたらしたもの

(画像は NHK NEWS WEB から) 1月11日の夜に行われた、うちのクラブのU-13リーグ。 こちらの想定以上に選手たちの試合の入りが素晴らしく、マインドやテクニックの使い方も素晴らしいもので、技巧派の相手に対し真っ向から対峙して勝ち切ったゲームだった。…