Neutral football

イメージした理想が現実を塗り替える。フットボールと社会をつなぐ

ちゃんとした結果が僕です

f:id:neutralfootball:20170317163004j:image
TBSドラマ「カルテット」より。

 

このドラマ、今めっちゃハマってます。その面白さを書けって言われたらたぶんまたいつもの悪い癖ですごい長文書いてしまうんで今日のところはやめときますが(最終回終わったらたぶん書く)

今週放送された第9話。「うちら、もうそろそろちゃんとしなくちゃ…」と言うカルテットの他メンバー達(松たか子満島ひかり高橋一生)に対し、松田龍平 演じる「別府さん」が放った言葉が、ストレートに胸に刺さったのです。

 


別府さんの言葉

 

ちゃんとした結果が僕です。

「ちゃんと練習しようよ」「ちゃんと楽譜見ようよ」
子供バイオリン教室の頃から、僕、周りの子達に言ってたんです。

その頃ちゃんとしてなかった子達は今、世界中で活躍してます。
「ちゃんとしようよ」ばっかり言ってた僕は、今…

飢え死に上等、孤独死、上等じゃないですか。

僕たちの名前は、カルテットドーナツホールですよ。穴がなかったらドーナツじゃありません。
僕は皆さんの、ちゃんとしてないところが好きなんです。

 

例え世界中から責められたとしても、僕は全力でみんなを甘やかしますから

 

f:id:neutralfootball:20170317163111j:image

ちゃんとしろ、ちゃんとしなくちゃ、ちゃんとやれ

ちゃんと、に縛られる僕ら。ちゃんとしなくちゃ人から後ろ指を指されるんじゃないか、ちゃんとしなくちゃダメ人間と思われるんじゃないか、ちゃんとするのが当たり前、、ちゃんと、ちゃんと、、

ちゃんと からは発想は生まれない。ちゃんと からは変人は生まれない。ちゃんと からは、トンデモない個性は育たない。

自分自身、子供の頃から全然ちゃんとしていなかったし、大人になった今も、実にちゃんとしていない。(申し訳ございません)


それで結構。全然いい。ずっとそう思っていたしそういう人間であることに自分で誇りすら感じていたのに、でもふと気づいたら、子供達に「ちゃんと」を無意識に求めてる時があったりする。自己矛盾してることに気づいて、自己嫌悪に陥る。
実はこれを書いている今この真っ最中も、昨日の練習を思い出して自己嫌悪のループが続いている。昨日に戻ってやり直したい。
でも、やり直せはしない。人生をやり直せるボタンはない。次、これからしかない。

 

どこか欠けてるから魅力になる。どこか欠けてるから、味わいになる。
もう、ちゃんと という言葉からは無縁のサッカークラブにしたい。

 

mdpr.jp